SSブログ

東京モーターショー雑感④ [車]

さてさて、東京モーターショーについては今回で締めにしますかね。

まずは日産から行ってみます。

 

日産も人が多かったですねぇ。

おっさんホイホイのコンセプトカーがブース下段に展示されてましたが、やっぱり皆様の目的はGT-Rですよね。

数日前にNISMO本社で発表されてNISMO GT-Rがブース上段にありましたので、そのGT-R詣での人の波が凄かったです。

スタンダードGT-Rでこの人だかり

image.jpg 

そしてNISMO GT-R

 image.jpg

人垣縫って最前列まで行ってみたものの、今度は近すぎて全体がフレームに収まらず…。

近すぎて全体が収まらなかったので、各方向からのNISOMO GT-Rをお楽しみ下さい。

image.jpg 

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

モーターショー全体で反省なのですが、撮った写真を確認している余裕がなかったので、全体的にきれいな写真がない。暗すぎぎたり明るすぎたり。

次回から写真撮ったらすぐ確認して設定ちゃんといじって何枚か撮るように心がけます。 

 

 

そしてトヨタブース。

ブース全体をトヨタウンとして未来の街づくりや車社会についての提言をしているようでしたが、なんだかやってることも展示してある車も中途半端で何をしたいのかイマイチわかりませんでした。

電通や展示作ってる会社の丹青社か乃村工藝社(トヨタブースがどの会社が担当してるのかわかりませんが、大手のこの2社のどちらかだと想像)あたりにそそのかされたんでしょけど、トヨタウンのTVCM同様センスのない展示でした。 

会場全体で一番お金かかってるのは間違いなくトヨタブースだと思いますが、私的には全く刺さらない展示。なので写真はWECのTS030のみ。

image.jpg

中身が入ってるかどうかの判断はできませんが、ライト形状とかウィング系所見ると、昨年のル・マン仕様ですかね。

 

 

そして展示の仕方としては安上がりかつインパクトが有ったのは日立工機(たぶん)のDW12。

ブース面積少なくて済むから安上がりだし、中身入ってないレースマシンなら立てて展示するのはそう難しいことでもないですしね。

日立工機の電動工具使ってるのは日産とかですか?ホンダは基本マキタだしね。

image.jpg

 

 

 

そしてスバルですが、ステージに凄くお金かけていて、回転するわ、上下するわでエンタメ度高かったんですけど、壁も一緒に回転上下するから車が見えない時間が多くて私はスルーして出てきてしまいました。

image.jpg 

あれは一番の目的のお客に車を見てもらうという目的から少し外れた展示になってましたね。レボーグ見たかったのに残念。 

 

 

そしてボルボや日野、いすゞがあるトラックエリアへ。

日野もいすゞも目を引いたのが、トラックへの座席への乗り込み待ちの列。GT-Rですら乗り込み待ちはそんなに居なかったのに、トラックへはみんな並んででも乗り込みたいんだね。

image.jpg 

たしかに滅多に乗れるものではないから興味そそられますよね(;´∀`)

日野ブースといえば菅原さんの所のダカール参戦車ですよね。

今年仕様なのかわかりませんが、 デカイしカラフルだし目立ってましたね。

ラリー車以上に見る機会が少ないトロフィーやロードマップ(コマ図)

image.jpg

image.jpg 

そして病院バス?の前に居たお姉さん。

image.jpg

展示されてたエンジン単体モデル。デカイ。全体の大きさもインパクトあるけど、フライホイールデカイ。ここに付くクラッチの大きさも推して知るべし。

image.jpg

 

 

三菱ブースにはAR二次元コンパニオンも居ました。
そして三菱重工は国防産業に からんでますから、ガルパンの文字も。自動車道って戦車道にかけてるのかな?

image.jpg

 

 

 

そしてホンダ。

NSXコンセプトとS660コンセプト、復元されたS360を生で見るのが目的だったのですが、車までたどり着くのに一番時間かかりました。車を見るための列がブースの裏まで続いていて折り返してましたよ…。20分以上並んだかな。

そして辿り着いたところから腕を伸ばしてやっと撮った写真がこれ。

係の方が「ここはまだ入り口です!止まらないで下さい!写真は奥でとって下さい!」

と叫んでました(;´∀`)

image.jpg
手前:S360、奥:S660コンセプト

で、おとなしく奥に行って個別の写真を何とか撮ってみました。

image.jpg

image0.jpg

S660ですが、まだほんとにコンセプト段階ですね。
視覚的にリアが重そう…。

外見はMRっぽいけど、BEATの時もそうだけど、寸前になって形変わったりするだろうしな。

軽規格変更とか撤廃とかの話もあるし、市販でまだどんな形やエンジンレイアウトになるかわかりませんね。私としては、Sの名前が付くならFRにしてほしいと思います。

そしてNSXコンセプトですが、アメリカでは走行してるのにモーターショーでは見たことあるコンセプトモデルの展示車しかなくて酷くガッカリでした。 そして、写真整理してて気づいたんですけど、NSXの写真がない。あの展示車でほんとにがっかりしたんだな俺(;´∀`) 

F1初参戦したRA271も展示してありましたよ。ホンダで一番最初に赤いHマークが付いた車です。試作のRA270ではウィングマークだったしね。四輪では何故ウィングマークではなくHマークにしたかの理由を調べていますが、未だに正解がわかりません。誰か知ってたら教えて下さいm(_ _)m

image.jpg

二輪ではマルケスがMotoGPチャンプになりましたので、チャンピオンマシンが展示してありましたよ。

実際に決勝走ったフレームとエンジンなのかは不明ですが、仕様は最終戦の仕様になってるそうです。

ブレーキ周りもさすがにワークスですな。 

image0.jpg

手をいっぱいに伸ばして撮ったメーター周り。ハンドル周りも写真撮りたかったけど、これが限界でした。 

image.jpg

 

今年は体制を大幅強化して望むダカールラリー出場車。

展示車は昨年のスペアマシンな雰囲気。 

image1.jpg

メーター周りとフロント周りはワークスといえども普通のラリー車。センサー類やメーター、コマ図巻き上げ装置は普通ですね。トリップなどのパックアップはどうやってとっているのか気になる所。 

image.jpg

image1.jpg

image0.jpg 

オイルクーラーも意外に地味。ワークス市販車の流用品かな?

 

 

そしてヤマハブースです。ヤマハでかっこいいなぁと思ったのは

これ

image.jpg

とボルトのカフェレーサー

image0.jpg

「一番最後にやってきたあいつに全て持って行かれた」

というヤマハの宣伝で過大な期待を持って見に行ったR25ですが、見事な肩すかし。

高評価な方多いですが、スペシャルなパーツ付いてるだけの250ccレーサーだよなぁと私は覚めてしまいました。カワサキ、ホンダに続いて3番目に出したにしては普通でしたね。中身がどうなってるか市販を待ちたいと思います。

image.jpg

 

ということで、R25でモーターショー雑感締めです。

ほんとに雑感で失礼しました(;´∀`) 

image0.jpg


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

nice! 6

コメント 4

HIRO

こんにちは。
自分は、世間の○っさんと嗜好が異なるのか?N産とス○ルとかはほぼスルー(笑)
確かにTヨタもお金は掛かっているけど掛け方間違ってると言うか…
M菱は、90とか10式(ガルパンの作中にも出て来る)の絡みで?

#93と#99のGPマシンは、BSのブース裏?にもありましたけど、そっちならメーターは楽に(前にアクリルボードがあって横写真は撮り辛い仕組み)取れました>でっち上げ仕様??
by HIRO (2014-01-19 14:45) 

木っ端ミジンコ

HIROさん

こんばんは。
BS裏のマシンは展示専用ですかね。RCVはフレームナンバーのプレート外されてましたし。
三菱自動車は戦車とは直接関係ないはずだけど、グループ企業が絡んでるからブームに乗っかってみた感じでしょうか(;´∀`)
by 木っ端ミジンコ (2014-01-19 22:32) 

HIRO

こんにちは。
M菱自動車は、戦車はグループ企業だけど、0.5tトラック(○ジェロ?)とかは作ってますね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E9%9C%80%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E8.87.AA.E5.8B.95.E8.BB.8A.E3.83.BB.E5.BB.BA.E6.A9.9F
by HIRO (2014-01-20 09:34) 

木っ端ミジンコ

確かに三菱自動車は車両を防衛省におさめてますね。
そう考えると国防に従事してる会社って多いですね。

車両とかの大物じゃなくてもそれについてる部品とか、食材納品してる業者や農家とかもそうだし。

自衛隊反対!とか行っていながら、実は知らないうちに国防産業に関わってるという人も多そうです。

私は前職で弾薬製造してたので、バリバリその道なのですが…。
by 木っ端ミジンコ (2014-01-21 00:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。