SSブログ

WTCC 日本ラウンド ツインリンクもてぎ(日曜日) [自動車レース]

前の記事に追記しましたが、WTCC日本ラウンドは前ラウンドの中国からの輸送が台風の影響で間に合わず、荷物が揃ったのが金曜日夜。


予定から大幅にスケジュール変更して金曜日は走行無し。


土曜日から走行開始。それもFP1のみ15:15~の走行となりました。


道上さんはマシンが輸送の船に載せる事が出来ず、航空便も間に合わず、急遽もてぎで組み上げていましたので、マシンが走れる状態になったのは土曜のお昼くらいだったと記憶しています。


ドタバタ。仕方ないですね。


日曜日のタイスケの確認。

10月29日(日)
08:00〜08:45 FP2
09:40〜10:00 予選Q1
10:05〜10:15 予選Q2
10:20〜 予選Q3
10:40〜10:55 WTCC MAC3
14:15〜14:40 オープニングレース
15:30〜16:00 メインレース
20171029-415A0098.jpg
130R左側の広いグラベルを挟んだ丘の上からトンネル出口を狙う。
日曜は朝から土砂降り。
20171029-415A0262.jpg

水しぶき凄い。


20171029-415A0284.jpg


20171029-415A0397.jpg

このトンネルを効果的に使った写真も工夫して撮りたいですね。


20171029-415A0555.jpg


20171029-415A0860.jpg


20171029-415A0972.jpg


20171029-415A1083.jpg

FPが赤旗中断。


この時はコースアウトしてスタックした車両があったんのだと思います(記憶曖昧)。


20171029-415A1086.jpg

予選はS字を。


20171029-415A1500.jpg

暗いっす。


20171029-415A1612.jpg

予選も雨が弱くなること無く土砂降り。所によっては川が流れてます。


20171029-415A2426.jpg


20171029-415A2437.jpg


MAC3。スピードスケートのチームパシュートみたいなもんです。同一メーカー3台でタイムアタックして、3台目のタイムがそのメーカーのタイムとなりメーカー同士競います。


遅い車両を真ん中にするのか、最後尾にするのか色々コースによって作戦があります。


20171029-415A2457.jpg

MAC3でこれ。雨酷い。


20171029-415A2543.jpg


20171029-415A2648.jpg


20171029-415A2696.jpg


20171029-415A2728.jpg

お昼のインターバルにD1のデモランがありました。


土砂降りでコンディションは悪いですが、とても精密なドリフトをしてくれました。


リアタイヤ降り出して縁石ギリギリですよ。


これ、もしコース外にタイヤ落ちて土をコースに撒いてしまうと、清掃に時間が取られますので絶対それはやっちゃいけない中でこのラインは凄い。雨の中でもD1ドライバーの凄さがわかるデモランでした。


20171029-415A2836.jpg

さぁオープニングレースです。

ウォームアップラップからこれですよ(苦笑)。


20171029-415A2851.jpg

雨だしなぁなんて流すようなレースはしませんね。チャージしていきます。


20171029-415A2931.jpg


20171029-415A3081.jpg




20171029-415A3160.jpg

雨ですから、高速コーナー立ち上がりでケツ突かれるとこうなりますね。

せっかくですから連続写真でどうそ。


20171029-415A3161.jpg


20171029-415A3161.jpg


20171029-415A3162.jpg


20171029-415A3163.jpg


20171029-415A3164.jpg


20171029-415A3165.jpg


20171029-415A3166.jpg


20171029-415A3167.jpg


20171029-415A3168.jpg


20171029-415A3169.jpg


普通前の車両が横向いたら後ろの車両はアクセル緩めて避けますけど、流石WTCC。


ボルボはアクセル入れたままTボーンクラッシュしてその車両を押していきます。


だだ押すだけじゃなくて、相手のフロント側にステアリング切りながら、相手をまっすぐ戻しつつ。


これ逆だと、180°向き変わったCIVICにボルボは巻き込まれて重傷になる可能性がありますから、まぁある意味正しい対処方法かと。荒いですけどね。


20171029-415A3183.jpg


でこれ、うん、右側意外にダメージ無いっすね。


20171029-415A3204.jpg


とこんな感じで土砂降りのレースはシトロエンのトム・チルトンが制しました。



あんなTボーンクラッシュしたのに、グエリエリ3位ですね(笑)


雨が相当にひどくなりまして、一旦地下道に避難。

DSC_0264.jpg

雨具の内側、カメラのレインカバーの内側、ザックのレインカバー内側を少し乾かします。


この時点でザックはびしょ濡れ基本的にレインカバーは無いよりマシくらいなものなので、防水は期待しない方がいいです。


この日も厚手のビニール袋をザック内側に仕込んでいて、中の荷物は濡れないようにしています。



メインレースはグランドスタンドで見て、ゴール後する帰られるようにと思っていたのですが、また雨がひどくなりまして、グラスタに行く足を駐車場に向けました。


これ、スタートしないなという判断です。


結果、スタートしたのですが、赤旗中断でレース成立でした。


やっぱりね。


ひどい雨でしたもの。


WTCCは2018年からは鈴鹿サーキットに戻ります。


コースがつまらないとか不満がありましたかね。


ということで、10月の3週間連続雨のスポーツ観戦終了です。


疲れたし雨具メンテナンスする暇もないくらい雨ばっかりでした…。



nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 12

コメント 2

HIRO

こんにちは。
雨の中 乙です。

雨の観戦と言えば、大昔の初めて行った8耐の決勝日に台風が来て、最終コーナー立ち上がりで、ハイドロプレーニングで転んだマシンとライダーが、ゴールラインの先まで、ウォータースライダーする位降って、途中で打ち切りになったのが、一番酷かったかな>>雨具役に立たず(哀)
その次が、去年のMotoGP…WTCで経験を積んでて?雨対策はしてたから、被害は殆ど無かったけど(爆)
by HIRO (2018-02-27 20:36) 

木っ端ミジンコ

HIROさん

WTCCはMotoGPの雨が雨のうちに入らないなと言うくらい酷かったです。

by 木っ端ミジンコ (2018-02-27 22:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。