SSブログ

Canonの標準ズームレンズを買い替え [カメラ]

私が撮る写真の90%は望遠レンズで撮ったものだろうと思うので、出番としては少ないのですが、無いと困るのが標準域のレンズ。


今まではCanonのEF24-105mm F4L IS USMという広角域から中望遠までカバーできる便利ズームを使ってました。


これでも特に不満は無いのですが、発売が2005年ということと、昨今の高解像度カメラで使うことを前提にしていないので、5DmarkⅣで使うとどうも解像が甘い感があり買い替えを決心しました。


今まで使ってたⅠ型と非常に出番が少なかったEF17-40mm F4L USMとEF70-200mm F2.8L USMを売却。購入資金を捻出します。


買い替えたレンズは同じ焦点距離域でモデルチェンジしたⅡ型の「EF24-105mm F4L IS Ⅱ USM」です。


DSC_0434.jpg


ビックカメラの袋にこのレンズの箱入れたままルークさんの写真展見てました。


DSC_0443.jpg


売却額-購入額でお釣りが来ました。
装着。


DSC_0439.jpg

前モデルより100g以上重量増加してます。見た目も大きい。


一番大きな機能の追加はW端でのズームロックスイッチが付きました。


前モデルは装着したまま歩いていると前玉の重量でレンズが伸びちゃってました。


気づかずあちこちぶつけての破損とか心配でしたがこれなら安心です。


DSC_0441.jpg

レンズフードにロックボタンがついたので、誤ってフードを落とす心配がなくなりました。


中身の話だと、IS(手ぶれ補正)が2.5段分から4段分に向上。


他レンズ構成などが変わってます。


同じ24-105mm F4通しのレンズだとSIGMAのレンズも評判が良いですが、あれは防塵防滴じゃないんですよね。


雨の中や土埃の中で撮影するので、防塵防滴は必須。


もちろんCanonのⅡ型も防塵防滴です。


早速試し撮り。


_15A0003.jpg

センサークリーングできれいになった5DmarkⅣと新レンズでのファーストショットはCanon銀座。


周辺の歪みなども良好。と思ったけど、これカメラ内レンズ補正ONにしてるんだった…。これじゃレビューにならないですね。


_15A0022.jpg

開放だと周辺部結構像が流れるのですが、絞れば目立たないですね。


20180510-_15A0032.jpg


まぁいくらLレンズと言っても、24-105mmの便利ズームですから高望みは禁物です。


皆が文句つけてること全部対策したら50万円越えるレンズになっちゃいますよ。


Carl Zeissなんて単焦点でもそのくらいの金額のレンズありますけど。しかもマニュアルフォーカス。



Carl Zeiss 単焦点レンズ Otus 1.4/28 ZE ブラック 831285

Carl Zeiss 単焦点レンズ Otus 1.4/28 ZE ブラック 831285

  • 出版社/メーカー: カールツァイス
  • メディア: Camera
庶民は普通の便利ズームで満足です。
Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS II USM

Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS II USM

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。