SSブログ

TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2 A022E ピント調整後試し撮り [カメラ]

年末TAMRONの仕事納め一日前に到着するようにピント調整に発送して、年をまたいで、1月11日にピント調整から帰ってきました。

10日から返送開始ですから、最短で帰ってきたことになりますね。

早く帰ってきたのは嬉しいのですけどTAMRONさん頑張り過ぎじゃないですか(汗)技術者の方正月しっかり休めましたか。 

さて、ピントが望遠端に行くに従って前ピンがひどくなるという事象を見つけましたので、その旨依頼書に書いて同封して送りました所、TAMRONでも前ピンが確認できたとのことで、カメラとセットで調整してもらいました。

TAMRONレンズは保証期間内はピント調整は無料です。送料は双方元払い。

カメラによってピント傾向は異なるためカメラとセットで送る必要があります。

自宅から車で15分ほどの池で試し撮りです。

もっと近くに大きくて沢山鳥がいる池があるのですが、鳥インフルエンザで死んだ鳥が出たために、水戸市から立ち入り自粛要請が出ているためちょっと離れた池へ。

夕方日没間際の撮影。既に太陽は山の向こうに隠れている時間帯。

三脚使用、手ぶれ補正オフ、SS稼げないのでリモコンでレリーズ。

ISO400 1/20 秒。 f/5.6 600mm 

_MG_1804.JPG
※クリックで別窓拡大、リサイズのみ。

奥のオナガガモにピントバッチリっすね。目にAFスポット1点で合わせたのですが、バッチリです。

ハクチョウも同じように狙ってみたのですが、ピント大きく外した状態からねらうと迷った末に合わないということが多かったですね。

シビアな状況での撮影でしたが、コントラストはっきりした被写体は問題無いということが確認できました。 

冬の屋外夕方と寒かったので、手袋したままの撮影でしたが、レンズの各種スイッチなどはモデルチェンジして操作しやすくなりましたね。これはありがたいですよ。 

暗くなってしまったので、動きものの撮影は次の日の日中に同じ池に行ってみました。 

 

_MG_2502.JPG

強風の中上空で煽られる鳶。青い空に黒い被写体というピントが合いやすい状況だと思いますので、これは迷わずピントが合い、一旦合えばちゃんとAIサーボAFで追ってくれます。

ISO250 1/1000 秒 f/5.6 600mm 

手持ち、手ぶれ補正はMODE1。

手ぶれ補正は動くものでも遠くのものは流し撮り対応のMODE2ではなく、MODE1の方がいい感じでした。

MODE2の使用はサーキットのコースサイド撮影等水平に流せる状況に限ったほうが良いかもしれないですね。 

この写真は青空なので周辺光量落ちがよくわかりますね。このくらいならわたしは作品として気にしないのですが、APS-Cサイズですらこれなのでフルサイズだと相当気になるレベルですよね。

気になる人は撮った後で補正するしか無いですね。APS-Cサイズならf8くらいまで絞っていくと気にならないレベルに改善します。

 

飛翔してきて池に着水するカモを連写で追ってみた作例がありますので、それは写真枚数多くなりますので、次の記事で…。



 



 


nice!(7)  コメント(2) 

nice! 7

コメント 2

よっすぃ〜と

みんな手作りしてるのかと思ったら、迷彩のカバー売ってるんですね(^^
by よっすぃ〜と (2017-01-15 17:56) 

木っ端ミジンコ

よっすぃ~とさん
そうなんですよ。レンズごとにカバー売ってるんですよね。
カモフラージュもそうですが、夏場の屋外撮影だとかなり黒いレンズは熱を持つので、日光遮るためにもかばーが欲しいところです。

1万円オーバーだと簡単なかばー自作した方がいいかなぁと考えちゃいますね。
by 木っ端ミジンコ (2017-01-15 20:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

TAMRON SP 150-600mm..TAMRON SP 150-600mm.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。