SSブログ

2Way雲台導入 [カメラ]

だいぶ前のことですが、2Way雲台導入しました。


モタスポ撮る時は手持ちか一脚にレンズの三脚座直付けしてしまっていましたし、飛行機は夜間の撮影以外は基本手持ち。


風景写真撮る時は三脚に3Wya雲台か自由雲台。


自由雲台と3Way雲台は持っていたのであまり必要性感じてなかったのですが、山や河原、湿地等を歩きながら鳥を撮っていると、三脚+3Way雲台だと機動性が悪いし疲れる。一脚+自由雲台だととっさにカメラ振った時に水平ずれちゃったり。


自分の下手なところは道具に助けてもらおうということで、SIRUIの2Way雲台購入です


アルカスイス互換雲台です。


そんなに価格が高い雲台ではないので、加工精度や組み立て精度などは期待してなかったのですが、想像以上に良くて今のところ問題ないです。

パン方向と上下方向に目盛り付いてますが、この目盛りはあまり当てにしないほうが良いですね…。


色々な傾け方に対応できるように水準器が3つ付いているんですが、その一つに気泡が入ってなくて使えないくらいかな。


↑これお店で買ったなら返品モノですが、通販の海外からの並行輸入品なので手続き面倒くさくなって泣き寝入りです。私の使い方なら使わない方向の水準器なのでまぁ私の使用上は問題なし。


私が使ってる望遠ズームレンズ TAMRON 150-600mm A022購入の際に、アルカスイス互換雲台にセットする際の脱落防止ネジが出っ張ってるのはどういうことなのかわからないと書きましたが、自分でアルカスイス互換雲台買ってどういうことなのかわかりましたよ。




DSC_0115.jpg


この三脚座座面についてる2つのネジが


DSC_0116.jpg


DSC_0117.jpg


アルカスイス互換雲台は三脚座を左右から挟む構造なので当然緩むこともある。


緩んだ時にズルっとレンズやカメラが落ちないようにの出っ張りだったんですね。


ガッテン。



でも私が使ってる三脚座だと、雲台の脱落防止機構の出っ張りが雲台固定ネジにちょうどハマるので、脱落防止ネジわざわざ付けなくても良さげ…。


DSC_0114.jpg


DSC_0113.jpg



先日モタスポ撮影でも使ってみたのですが、コース脇の土手から撮る時等見下ろす形になるので、思った以上に2Way雲台が良かったです。

流し撮りも楽ですね。

DAfSg8yXUAE18_n.jpg



nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 7

コメント 2

miyappp

気泡の無い水準器なんてものが世に出てくるなんて
間違い探しのようで
ちょっと考えられないですね~
逆に見てみたい気もします
by miyappp (2017-05-27 00:09) 

木っ端ミジンコ

写真UPしました。わかりにくいですが、雲台を立てて上下に気泡が動くはずの水準器に気泡がありません…。
by 木っ端ミジンコ (2017-06-03 20:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

Nicky Hayden佐藤琢磨INDY500優勝! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。