SSブログ

中華メーカー激安スピードライト [日々の出来事]

スピードライトと言ったり、クリップオンストロボと言ったりしますが同じものを指す言葉のようです。


記者会見とかでカメラマンがカメラの上に付けてバシャバシャやってるアレです。


私はEOS 5D markⅣを買う時にCanonのキャッシュバックキャンペーンがありましたので、純正の430EXⅢーRTを購入し使ってましたが、たまにカメラ上のアクセサリーシューから外して斜めから光を当てたり、2灯以上の多灯ライティングをしたいと思うことがありました。


同じ純正スピードライトを買っても良いのですが、あまり出番のない2灯目を何万も出して買うのは私の財布的NGが出ましたので、中華メーカーの激安スピードライトを買ってみました。

415A0002 (2).JPG

NEEWER(ニーワーと読むらしい)のTT560。

415A0005.JPG

同梱物は説明書(日本語での記載無し)、スピードライト本体、台座(底面に雌ねじあり)、巾着袋。


必要最低限です。


415A0006.JPG


415A0007.JPG

接点はカメラとの複雑な情報の遣り取りをする必要が無いので、ホットとコールドの2点のみ。当然マニュアル発光です。


415A0009.JPG

単3電池4本使用でスイッチオン。無線スレーブ機能はありませんが、他のライトに同調して光スレーブ機能はあります。


光量はフル発光から1/2→1/4→1/8と言う具合に1/128まで8段階設定。


415A0011.JPG

アイキャッチパネルと広角レンズ使った時の拡散パネルも内蔵。


お気づきかと思いますが、発光の焦点距離を調整もできませんので、ほんとにただ光だけ、調整は光量のみ。


光をスポット的に当てたいならアクセサリを付けて調整するしかありません。


ある程度の割り切りができるなら、Amazonで4千円切ってますので壊れたら買い替えくらいの気持ちで買えるかと思います。


DSC_0334.jpg

カメラにつけるとこんな感じ。


DSC_0337.jpg

無線スレーブ発光の発信機と受信機付けるとこんな感じ。

この受信機はスピードライト発光だけじゃなく、リモートレリーズにも使えますので、2台以上で同時撮影する場合にも重宝します。


DSC_0340.jpg

純正スピードライトとの比較。

430EXⅢ-RTの下ついてるのは無線スレーブ発光の受信機です。


あと、出先用に小さいブロワーも買いました。460円。


DSC_0343.jpg


ご参考まで。


HAKUBA シリコンブロアーポータブル オレンジ KMC-59OR

HAKUBA シリコンブロアーポータブル オレンジ KMC-59OR

  • 出版社/メーカー: ハクバ
  • メディア: Camera



nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。